CSCブログにある同名のブログが使えないときに投稿するためのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
線画と塗り分けまで。
趣味の絵を描くのもう半月ぶりくらいでは?
ずっと仕事してたし。
こんばんはながのです。
絵のモチベは絵を描く以外で取り戻せない。
明日は仕事がんばれる。
つーかお盆もあるし〆短いし危険では?
これはもう1週間で完成させないと…。
趣味の絵を描くのもう半月ぶりくらいでは?
ずっと仕事してたし。
こんばんはながのです。
絵のモチベは絵を描く以外で取り戻せない。
明日は仕事がんばれる。
つーかお盆もあるし〆短いし危険では?
これはもう1週間で完成させないと…。
PR
ラピュタファーム(田川郡)
ながの人生初田川 pic.twitter.com/5ZGmP31kbJ
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) August 3, 2019
あといい感じに撮れる気がしなかったので写してない2種のケーキ。
左下は金糸瓜。くるみ味噌をつけて食べる。これもうまい。
びーがん的な店のようで大豆肉しか使われてなかったのでなんかこう…違うんだよな。
満足感が足りない。
こんばんはながのです。
帰りは助手席で西日を浴びてたせいで左半身が痛いよ。
道の駅楽しかったけど往復100kmは遠いな…。
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) August 2, 2019
まんぞく pic.twitter.com/2hkEgFvlTo
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) August 2, 2019
完全勝利。
二回目の12キルドン勝。
こんばんはながのです。
ずっと荒野行動やってました。
絵はなんもしてないです。
DiningYoshi (八幡西区則松7丁目)
子羊の石窯焼き
サーモンとブロッコリーのトマトクリームパスタ
ディアボロ
今月は飲み物が半額 pic.twitter.com/0jxuggY1vi
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) August 1, 2019
おいしいおいしい。
こんばんはながのです。
酒のんで帰ってきたよ。
赤斑すっごい。
ラムでは出ないけどジンがやべぇ。
なにが違うんやろな?
八幡西区千代ヶ崎 グーコッペ
ドリンクとポテト付きセット料金 250円(外)
手前から
ポテトサラダ 230円(外)
サーモンチーズ390円(外)
スイートチリチキン350円(外) pic.twitter.com/cM2aLNsyWK
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) July 31, 2019
サーモンチーズ
クリームチーズとサーモンにバジルソースがのっている。
当然おいしい。
ごはんにごはんですよ、焼き肉に黄金の味、それくらいに当然のようにマッチしている。とにかく調和がすごいのだ。食べた瞬間に億泰みたいになってしまうところだった。
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) July 31, 2019
チリチキン
うまい。
でも直前がちょっとおいしすぎましたね。なんか厚切りチャーシューメンの〆にナポリタン出されたような感じになってしまった。
普通におすすめしますけどクセが無いんでチーズとバジルの強い風味の後で食べるのはやめたほうが良いです。いいところが死ぬ。
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) July 31, 2019
おいしかった
こんばんはながのです。
仕事は完了報告が終わりあちらでチェック中。
納品は明日。
一応仕事の完了は自分で設定した締切ぴったり。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[01/19 ロレックス時計コピー]
[01/18 スーパーコピー]
[01/18 スーパーコピー 税関]
[01/18 スーパーコピー mcm]
[01/15 ルイ・ヴィトンスーパーコピー]
最新記事
(04/22)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
ながの
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(01/04)
(01/20)
P R