CSCブログにある同名のブログが使えないときに投稿するためのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレーの作り方 分量てきとうちづにゃん pic.twitter.com/2GZjNDDXkk
— 北九州の人ことながの (@nagachyan) 2014, 4月 28
3時間くらい時間潰す覚悟でやるとうまくいきます。
スパイス挽きと玉ねぎで最低1時間半はつぶれます。
粉スパイスとパウチのあめ色玉ねぎを使ったら1時間もかからず作れるけど
パウチのあめたまはなんかおいしくない気がします。
スパイスはその場で挽いたほうが香りが強いです。
ちなみにバターチキンカレーなのですが、
手間かかるのでお店で食うと最低700円くらいします。
作った場合はスパイスは買い置いて何度も作れるので
作り方次第ですが一食分でかかる金額は300~400円くらいになります。
スパイスが高いので原価率は手作りらしからぬレベルですが。
手間考えたら大量に作って冷凍しておくのがいいと思います。
できたてはおいしいけどね!鶏肉の食感も違うし。
あと鶏肉は材料準備前に切ってヨーグルトを揉み込んでおくとやらかーくおいしくなります。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[01/19 ロレックス時計コピー]
[01/18 スーパーコピー]
[01/18 スーパーコピー 税関]
[01/18 スーパーコピー mcm]
[01/15 ルイ・ヴィトンスーパーコピー]
最新記事
(04/22)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
ながの
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(01/04)
(01/20)
P R