CSCブログにある同名のブログが使えないときに投稿するためのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパナの夏休み #俺タワーイラスト pic.twitter.com/6t3nlXYJ9k
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) 2015, 8月 10
海に潜らせたらたぶんヒトデを捕まえるだろうという適当で根拠不明なキャラ付け。
なんか星形好きそうじゃん。
CLANNADのことはながのは知らないからそっちから引っ張ったワケじゃないよ。
尚焦げてないスパナはこちら pic.twitter.com/ntWokr3kYs
— ゆっくり北九州の人ことながの (@nagachyan) 2015, 8月 10
こんばんはながのです。
YOUは何しに日本へがまるっと北九州番組と化してたので見てました。
遠賀郡って出てきたけど、北九州市の前身の五市政が始まるまでは
旧八幡市、若松市、戸畑市の一部が遠賀郡に所属していたよ。
ながのの住んでる地域、八幡西区の最西部も遠賀郡江川村に含まれていたよ。
この江川村は後に、さっきの番組に出ていた島郷村に入ったので
もはやド地元にテレ東が来たようなものだよ。
当時の折尾までは現在の八幡、
浅川や光貞や塩屋や本城学研台を含む浅川村周辺地域は現在の若松に区分されてたので
もう浅川に来たようなもんだよね。
浅川には北九州の中でも長い歴史があるからね。
最古のものになると古墳時代からの遺物があるよ。
なにげに地域の神社の日峰神社は西暦860年から続くかなり古い神社だよ。
山頂の岩場がもともとの信仰対象だったから麓の神社そのものは350年くらいだけどね。
この山、日峰山(日峯山)はながのが毎年元旦に登ってるトコだよ。
ビビリのながのが夜中にあかりナシで登山道をひとりで行き来できる程度の霊山だよ。
山頂でいたずらすると山出られなくなるから注意しようね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[01/19 ロレックス時計コピー]
[01/18 スーパーコピー]
[01/18 スーパーコピー 税関]
[01/18 スーパーコピー mcm]
[01/15 ルイ・ヴィトンスーパーコピー]
最新記事
(04/22)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
ながの
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(12/18)
(12/18)
(12/19)
(01/04)
(01/20)
P R